ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要(神奈川工科大学研究報告)
  2. B 理工学編
  3. 第21号-第30号(1996年度-2005年度)
  4. 第23号

日本語文書における共起格情報を用いた助詞要素の訂正

https://doi.org/10.34411/00000857
https://doi.org/10.34411/00000857
df48b0cf-fad4-49ba-9cd2-3f7a58e81ba9
名前 / ファイル ライセンス アクション
kkb-023-017.pdf kkb-023-017.pdf (2.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-11-24
タイトル
タイトル 日本語文書における共起格情報を用いた助詞要素の訂正
言語 ja
タイトル
タイトル Partial Correcting with Information of Co-occurred Cases in Japanese Documents
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Natural Language Processing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Error Correction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Co-occurred Case
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Case Analysis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Proofreading
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34411/00000857
ID登録タイプ JaLC
著者 納富, 一宏

× 納富, 一宏

ja 納富, 一宏

Search repository
石井, 博章

× 石井, 博章

ja 石井, 博章

Search repository
Notomi, Kazuhiro

× Notomi, Kazuhiro

en Notomi, Kazuhiro

Search repository
Ishii, Hiroaki

× Ishii, Hiroaki

en Ishii, Hiroaki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this article, we propose a new method of partial correcting in Japanese documents. This method uses an information of co-occurred cases, which determines a construction of a sentence. In our method, we extended the information of co-occurred cases to handle an error-detection and an error-correction for proofreading. In this extension, we designed a data structure of 'Case Frame' of predicates as a 'Case Unit'. Case unit is a data structure which is composed of 'Semantic Feature', 'Case Tail', and 'Case Type'. With this method, we developed a proofreading system for Japanese which is called 'CaseCorrect'. And we implemented this system on a Web Server as a CGI application which uses HTML tags for user-interface, therefore the 'CaseCorrect' can be used with a general Web browser on any platforms. Then we attempted evaluating a performance of the 'CaseCorrect'. As a result, it was confirmed that the performance of our method is high for error-detection and error-correction for proofreading.
言語 en
書誌情報 神奈川工科大学研究報告.B,理工学編

巻 23, p. 101-106, 発行日 1999-03-20
出版者
出版者 神奈川工科大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09161902
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10074179
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:06:49.845957
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3